スティックペイは香港を拠点に世界中で利用されるオンライン決済サービスです。
当然、日本人の利用者も多くサービスも日本語に対応しています。
日本サポートも整っているので、初心者の方でも安心して利用できるはずです。
スティックペイの日本語サポートは親切で丁寧!
スティックペイの日本語サポートの利用法はカンタンです。
まず、スティックペイ公式サイトのホーム画面にアクセスします。
そして、画面左サイドバーの「サポート」をクリックします。
すると、以下のようにサポート画面が表示されます。
スティックペイは聞きたい内容ごとに日本語のメールサポートが設けられています。
口座を開設する際の質問や口座を開設した後のトラブルなどにも迅速に対応してもらうことができます。
問い合わせ先 : japan@sticpay.com
対応時間 : 平日10:00~18:00
上記の問い合わせでも良いかと思いますが、スティックペイのホームページからのアクセスは、
以下に自動的に指定できるはずです。
「問い合わせ内容」を選択すれば、自動的にメールの送信先が切り替わります。
- アカウント、一般的なお問い合わせ : account@sticpay.com
- アフィリエイトに関するお問い合わせ : affiliate@sticpay.com
- 入出金に関するお問い合わせ : Funds@sticpay.com
- マーチャントに関するお問い合わせ : merchant@sticpay.com
ちなみに、私は以下のようにメールでスティックペイ側に質問してみました。
質問内容を入入力して、後は右下の「次へ」をクリックするだけです。
これだけでメール送信完了しました(^^)/
この返事が明日には来ると思うので、この続きは改めて更新します!
では、また(-_-)zzz
スティックペイの「よくある質問」もチェック!
なお、スティックペイでは『よくある質問集』も用意されています。
何か困ったことがあれば問い合わせる前にぜひチェックしてみてくださいね。
利用方法はカンタンで、先ほど同様、ホーム画面左メニューの「サポート」をクリックします。
するとその中に「よくある質問」があるので、更にクリックします。
すると、上記のように「FAQ]が表示され各項目が表示されます。
この中から自分が気になる項目があれば、即、問題が解決するかもしれません。
「よくある質問」も有効活用していきたいところですね(^^)/
以上、スティックペイ(STICPAY)の日本語サポートは初心者におすすめ!…という話でした。